ホーム>ブログ>2015年1月

2015年1月

つくばエクスプレスに乗って

井上仁一郎くんの新譜CDに一曲二重奏で参加するため、
常総市のT-TOC STUDIOに行きました。
田園の真ん中にある大変マニアックなスタジオでした。
私のテイクは30分ほどで終わりましたが、まだまだ録音は続くようです。
 

2015131231555.jpg

卒業試験

昨日、洗足学園音楽大学2014年度弦楽器卒業審査会がありました。
10:00から昼休み45分を挟んで17:30まで、
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、それにギターでした。
最後に登場の渡辺海智はアルベニスのアストゥリアス、そして自主的アンコール
にウクレレソロで自作を披露! 審査員の度肝を抜きました。

201513123644.JPG

たぶこん終了

毎年恒例のArt&Dining Space「たぶのき」での新春コンサート、
満員のお客様を迎え無事修了しました。
鹿取前インドネシア大使も前日ブラジルから帰国したばかりのなか
駆けつけてくださり、4年ぶりの旧交を温める事ができました。

201512694759.jpg

 

 

一周年記念コンサート第2日終了

新教室開設一周年記念コンサート無事修了しました。
五島三子男さんも見えられ、展示した作品についてコメントしてくださいました。
また、スペイン史著述家の西川和子さんも新しく出版された「スペイン謎解き散歩」
についてお話しくださり、盛りだくさんな打ち上げとなりました。
2015118205449.JPG

バロック音楽

礒山雅の「バロック音楽」かなり以前の本(1989)ですが、示唆に富んだ内容でとてもためになりました。
特にヘンデルがオペラからオラトリオに作曲の重心を移していった事情など興味深く読みました。

201511520179.jpg
 

一周年記念コンサート第1日終了

新教室開設一周年記念コンサート第一日が終了しました。
終了後のワインサービスも和やかに、楽しくお話しさせていただきました。
五島三子男さんの作品とのコラボも好評でした。
第二日は来週の日曜日18日です。
2015111182156.JPG

初来客

小学5年生の時からギターを習いにきた志田英利子さん、
今では三鷹市と横浜市でギター教室を主宰する、カリスマ先生になりました。
昨年、三鷹に新築マンションを購入したそうです・・・スゴイ!

201512181028.JPG

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

20151123234.JPG