ブログ
YSさん「ソルの練習曲Op.35ー17&18
発表会リハーサル第2弾
KSさんの「小ロマンス」
10月25日に一年半ぶりの発表会を横須賀市文化会館で行います。前回(今年4月)はコロナで、前々回(昨年10月)は台風で中止、今回久しぶりのステージですが、無観客ですのでリハーサルの演奏をお届けします。その第一弾はKSさんの「小ロマンス」です。
シモン君
2年前短期留学で来日中ギターを教えたシモンくん、イギリスのメニューイン音楽学校に入学が決まったと連絡がありました。お母さんとイギリスへ渡るようです。
カルカッシOp.60ー25
カルカッシOp.60「25の練習曲」完了です。
カルカッシOp.60ー24
Andantino con espressione ホ長調 中間部にAnimatoの指示があります。
カルカッシOp.60ー23
23番アレグロ、イ長調12/8で20番の姉妹編のような曲です。
カルカッシOp.60ー22
下降のアルペジョの練習曲。後半は経過音や刺繍音などを含むアルペジョです。
カルカッシOp.60ー21
のどかな感じの練習曲ですね。
カルカッシOp.60ー20
「輝かしく快速に」12/8 イ長調 推進力を持って弾きましょう。
カルカッシOp.60ー19
19番、アルペジョの伴奏に乗ったシンプルなメロディーが美しい。
三拍子を意識しましょう。